サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

資料サイト

森ゆうこを応援

ご意見

森ゆうこ動画

« 森ゆうこBS11インタビュー | トップページ | 明けましておめでとうございます。 »

共同声明

本日、これまでの「日本未来の党」は、新生「日本未来の党」と「生活の党」という二つの政治団体に分党して、新たなスタートを切ることになりました。
これは、先月27日に「びわこ宣言」を発表してから、原発から卒業して、だれもが希望をもてる未来を作るために結党し、総選挙を戦った日本未来の党がなくなるということでは決してありません。
掲げた理念と政策は2つの団体、この旗の下に戦った多くの同志にも引き継がれるものです。
目指す大きな方向は2つの政治団体とも一致しており、今後とも手を携えてまいります。
そのことが総選挙で「鉛筆1本の勇気」ともいえる貴重な1票を投じて下さった国民の皆さまに対する公の団体としての責任であり、政治家としての義務であると痛感しております。
今回2つの政治団体になるのは、お互いの違いを強みとして活かしていくことで、国民の皆さまの期待に応えたいと考えたからです。
2つの政治団体に分かれることについては、小選挙区約300万票、比例区約340万票もの支持を寄せて下さった国民の皆さまには本当に申し訳なく、心よりお詫びいたします。
しかし私たちに、立ち止まっている時間はありません。
国会で絶対多数となった自民・公明の連立政権が早くも原発の再稼働、新増設に向けて歩みだそうとしています。
極端な右傾化など、この国を危うくする動きに対し、これからもともに戦ってまいります。
総選挙で掲げた、卒原発、消費税増税凍結、子どもや女性、若者が活き活きと活躍できる社会を作ることなどを目的に、2つの政治団体のみならず、多くの志を同じくする人々とともに展開してまいります。
今後とも、国民の皆さまの負託に応え、理念と政策の実現に向けてまい進してまいります。
.
日本未来の党 代 表 嘉田由紀子
生活の党 代 表 森 ゆうこ
2012年12月28日
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/12/post-d4c1.html

« 森ゆうこBS11インタビュー | トップページ | 明けましておめでとうございます。 »

コメント

応援しています。
前進あるのみです。

ところで、党名は「福祉の党」か「福祉党」のほうががよかったのでは。
景気対策ばかり報道されていますが、本当に期待しているのは福祉の充実です。
そこそこの生活でお互い助け合っていければ良いと私自身は考えています。
そういった意味で国民に直接訴える思い切った党名のほうが良いように思います。

生活の党 党首就任おめでとうございます。

陸山会事件は、政界の金メダル!

森代表と谷議員の金メダルタッグで、今回落選された嘘や偽りのない真っ直ぐな同士を早期に政界に復帰させて下さい。
正直な人が、淘汰されるような日本にはなって欲しくないです。

個人の意見です。
未来の党はどうでもいい。
森ゆうこ代表を頭に小沢一郎、東祥三、山田正彦らプラス亀井静香国民の生活が第一!生活の党の躍進を願います。
消費税増税、TPP参加のカウントダウンがはじまってます。
まずはやるべき事をやってからのことです。
それからの議論です。
まずは参議院選挙に向けて生活の党が第一党になるように生活の党支持者の皆さん頑張りましょう。
生活の党なくして日本の再生なし

日本未来の党、嘉田氏を攻める気はありません。政治家でもない。市民運動家でもない。選挙応援で琵琶湖の話。論外で政治家ではありません。学者です、学者なのです。大学で研究や教壇に立っているのが似合っています。要するに鳩山由紀夫と同じです。大学で先生やって市民運動やっていれはよいのです

森ゆうこ議員お疲れ様です。党の建て直し並々ならぬ苦労だと思いますが、頑張ってください。今朝テレビでは、自民党が原発推進をしていくことに不安だと、原発0の取り組みをしていた未来の党がこわれたのは残念だ。、、、またまたテレビにいかります。応援した有権者として、、、貴方いい加減にしなさい!、自民党が原発推進する事など最初からわかっているから、未来の党の取り組みを応援していたんです。テレビが何を流したかvTRで見てください。ネットでは若者たちがテレビが流した悪情報で飛びかっています。小沢さん、中国、韓国、悪。これでよいのでしょうか。未来の党を無償で応援した若者たち、バッシングにくじけそうな候補者を支えた方たちに拍手をおくります。生活党はコツコツと理解ある番組と情報誌と支持する国民が、ゆうこ議員、生活党の頑張りの後押しをしないといけないですね。黄川田さんが小沢さんの奥様の御手紙を公表していること、人としてやってはいけないことでしたね。小さな孫たちには、真実は、はっきり言いなさい。根も葉もない悪口は言ってはいけない、それがいじめにつながるんだと、強く教えていきます。小沢さん、ゆうこ議員、生活党の皆様お身体大切に応援しています。

森さんは嘉田さんをどう思っていらっしゃるかはわかりませんが。twitterで嘉田由紀子未来の党代表も、このメディアスクラムによって作られた小沢一郎真っ黒のイメージばかりを気にして、大切なものを見失ったのである。」と仰っておられましたね。

では、国民の生活が第一というものがありながら、なぜ嘉田さんを担ぎ出したか?
そもそもは、小沢氏自身が自身のイメージ隠しのために担ぎだしたのではないか?
しかもギリギリで

民主党結党時に掲げた看板そのまま+反原発
さらに、小沢氏自身が推進派であったこと。
選挙期間中表確保のために初めて集会に参加したこと。

大きな方向性が一致しているならば、
なぜ分党したのか?
「共同代表」という立場は一体なんだったのか?
つまりお飾りだったのね?
森議員が選挙で全国的に大きく名前が載ったのは
「比例代表名簿」のゴタゴタぐらいだもん。
恥ずかしい。
で、首相選挙で民主党代表の海江田さんに擦り寄ってると・・・

何がしたいの?
政治をしているんじゃない。

国を巻き込んだ井戸端会議なんかするんじゃないよ


でも・・・
これは全てマスコミや嘉田さんの性なんですね?

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

ということですので、それを見越して書かせていただきました。

このくらいの批判を受けるのは覚悟の上の行動だと思うし、

こんな上っ面なきれいごとしか言えないなら、何をやってもだめでしょう。
理念と政策が同じなら分かれる必要は何も無い。分党しなければならない理由を全く説明せず「わかってください」と有権者に丸投げとは、一体どういう了見か?
そういうふざけた態度が、国民からそっぽを向かれるのだ。
今でも小沢氏の政治理念は信じているが、貴方を含めた取り巻きが小沢氏をまるで教祖かのように崇め奉り、アンタッチャブルな存在にしてしまっているのではないのか?
今回の騒動も、何が何だかさっぱりわからない。小沢氏が代表にならないことがおかしいというなら、何故貴方が新代表になるのだ?小沢氏が立てばマスコミに洗脳された国民から総スカンを喰らうのがマズイという判断なら、嘉田と何も変わらないではないか?
顔で笑って足で蹴り合っているのがミエミエの状況で、こんな社交辞令だけの表明など何か意味が有るのか?
こんな事では「生活の党」もお先真っ暗だと思う。
どうせし、泡沫小党だ。今まで小沢氏が受けてきた検察他の悪事を洗いざらいぶちまけ、日本の闇を暴けば良い。そういう暗黒集団と我々は戦っていくんだということだけを党の存在意義としても良いくらいだ。
中途半端な綺麗事などこの際すっぱり捨て去って、本音で語る党にしてはどうだ?
貴方は本の中でそういうことをしたつもりかもしれないが、申し訳ないが私を含め、読んだことのない人の方が圧倒的に多い筈だ。
小沢氏に正義があるなら、その正義を知るために何故国民が金を払ってそれを知らねばならんのだ?小沢氏を親分と仰ぎ、それに従う覚悟を決めたのが「生活の党」だろう。ならば、まずは全力を上げて小沢氏の正当性をアピールすることから始めるべきだ。
円満離婚の作り笑いをしている場合ではない!

頑張ってください
マスコミの悪意ある報道を信じて上っ面しか叩けない人が多いのは残念です
毎日新聞などの乗っ取りなどの悪意ある報道」は名誉毀損と事実と異なる報道で、訴えるべきだと思います

そもそも嘉田さんと阿部さんが乗っ取り未遂を森さんたちが阻止しての分党ですのに

あと、生活の党というのはインパクトに欠けて、いまいち良くない気がします
国民の生活が第一という同じ名前が使えないなら
日本国民の生活が第一でもよかったのではと

BS11は良心的なメディアですね
でも残念ながら、大多数の人間はBS11など観ずに、朝や夜のテレビニュースやワイドショーなどで判断してしまうので、必要ないといわれていましたが、公正な報道をしなければ、小沢氏報道などでの虚偽や名誉毀損で訴訟すると脅してでもマスコミ対策は必要と思います

今回の分党で森さん小沢さんに対する名誉毀損も合わせて


森代表に期待しております。
おっしゃる通り、今度の内閣は右傾化しています。この流れに危惧しております。決して、アジア人同士が闘うことがないように、(国会で)闘ってくださいませ。そして、情報開示を宜しくお願いします。(中村てつじ氏は、57頁にのぼる「財務省の罠」を公表しております。)
戦争をして経済を好転させるというある帝国とは、スタンスが違うということを。 戦争をすると若者が駆り出されます。今の若者を無駄死にはしたくありません。


今の国会議員はすべからく「小沢問題&政治とカネ」に対して知らん顔してる。

その本質的な問題を捉えることなく、小沢を落とせば、嵌めれば、失墜させれば、などなど、小沢一郎を叩くことが国会議員であることの証明であるかのごとく、小沢一郎という世界に希有な政治家を擁護することなく、自分の保身のために政治家になった輩のなんと多いことか。

今の日本には小沢一郎と「国民の生活が第一」を志す議員集団以外にこの国の政治を任せられる議員はないに等しい。

植草さんも言ってるように、今まさに、日本国民はマスメディアによって「洗脳状態」にある。

なぜ、そうなってしまったのか。

これは小沢先生の人間性の本質を理解出来ない国民が多いことにも起因する。それとともに、小沢一郎は心根が優しすぎる。言い訳をしない、人の悪口を言わないという小沢家の家訓を頑に守る小沢一郎は、現代を生きる人々にとっては別次元で生きている人間にしか見えないのかも知れない。。

その辺りを、ゆう子ちゃんは知っている。知っているから言った。

「そこを乗り越えなければ、日本の黎明はないと」

森ゆう子こそ小沢一郎の真意を継承する唯一の政治家だ。

ゆう子ちゃん! 怯むな! 負けるな!

今のまま突き進め! 心ある日本国民は皆分かっている!


森さん、ご苦労様です!

>しかし私たちに、立ち止まっている時間はありません。

そうです、仰るとおりです。
これからも信頼しているし、応援し続けますよー

とにもかくにも、ゼロからのスタートと同じくらい、惨敗したわけですから、森裕子さんの持ち味を生かしてガンガンいってください!おうえんしてます

森さん、代表になられたんですね。一応おめでとうございます。

新津出身なんですね。新津には森と言う姓が多いのでしょうか。
遠い親戚に同じ姓で結婚式場をやっていて子どもの頃結婚式場で遊んでいて広かったために迷子になった記憶があります。

<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121230-00000032-mai-pol

国会議員は全体の奉仕者であり国民の声、特に支援者の意見を尊重する事が望まれる。

国会で提案して下さい。

[要望]

● 原子力基本法、原子力規制委員会設置法に新たな条令として日本国土における原子炉の設置数を制限する法律を作ること。

基準・根拠

現在までの日本国土内に設置してある原子炉の数は56基、事故が起きた場合の避難範囲半径50km~80km(最高値は福島原発事故時にアメリカ政府が自国民に促した避難半径)、この半径円面積を原子炉の占有仮想面積として国土との割合を基準としこれからの電力エネルギー発生装置ではなく蒸気生成装置及び人工放射能生成装置の設置数を制限するよう条例案を検討して下さい。(エリアに原子炉が集中しているとか関係無く)

不足分の代替電力エネルギーは当然火力・水力、太陽エネルギー、風力などで開発に予算を講じれば良いだけの話。総括原価方式で姑息な経費増大を計る各電力会社の利益は知ったことではなく、公共投資でたった16kmの流通時間を少し短縮させるだけで売上にはさほど影響を与えない外環道を一兆円で造るぐらいであるな非常に重要な電力インフラに国家予算を講じれば良いだけの事。

● 原発事故があった場合、避難しなければならないエリア世帯にリスク補償、後払いではなく前もって支払うリスクとしての補償費用を年単位で支払う提案を行って下さい。

● 天然ガス価格交渉に繋げるために小沢さんの良いところ、中国なんか相手にしていないでロシア外交に目を向けて下さい。時代が変わってきているのです。

● 新潟県の豪雪・多雪地域には冬期間に税金あるいは何かしらの優遇措置を講じるように検討して下さい。住宅ローン割り増し融資などは全く除外です。地域の格差是正を図って下さい。(根拠は鹿児島などでは積雪が5cm降っただけで普段通勤時間が20分のところ2時間かかったりとまた福島原発事故で雪が降らない地域に住んでいた人が通常の積雪地域に移って雪の多さにびっくりしており生活が大変だとまさに雪の多さが生活や地域経済、地場産業に影響をもたらす証明であると言う事。)


記者会見で行ってもらいたい事

● ユダヤ資本からアメリカCIAと手を結んで人工放射能生成装置を島国小国日本に多く作ったのは中曽根であり、自民党であると石原流逸話記者会見を行うようにして下さい。

ソ連の労働者主義が正しいと思ってはいませんがなぜ裕福にならなければならない製造・生産労働者がぎりぎりの生活をしなければならないのか。賃金が低いのか。
人ではなく人間の生活に欠かせない物をつくる労働者が働きに応じてはさておいて何故貧困にならなければならないのか。

資本家 > 労働者


取りあえずはこれだけにしておきます。何とぞ国民のための特に支援者のための奉仕をお願い申し上げます。

森様、小沢様。


未来の党が無くなるのではと心配しておりましたが、無くならないと言う森代表の言葉を信じ安心しました。ここ、数日間は複雑な思いでしたから。でも、少しは理解も出来たかなと思っています。生活の党はもう変わらんといて欲しい。党名よりも一人一人が力を合わして信頼される政党になって欲しい。私は生活の党に手を結ぶ政党はないと思う。他の政党と結ぶなら生活の党に未来はない。政権取る為に理念、政策、考えが違っても手を結び好き勝手をする今の政党。代表的な党は自民党と公明党の連立、維新の会も同じ事。人数を多くすれば何でも出来ると言う風習が日本に出来た事、それを厳しく間違いと報道出来ない日本の低いマスコミが日本や議員や政治を低くしている。連立と聞こえは良いが核心の部分には触れない。国民の疑問を徹底的に追求しないマスコミにも腹立たしい。安部政権が誕生した時、期待も何にもない覚悟もない政権と。『危機突破内閣』でしたか、私には『駄目大臣集結(終結)内閣』としか見えません。が危険内閣である事は間違いないです。安部内閣の口と心は別々ですから、言う事の反対の事をイメージすれば良いのではないか。危機突破と言ってやりたい放題しますからね。森代表もおっしゃっていた様に時間はない。未来の党が今回の様にごたごたしている場合でなく、新しい風を吹き込んで欲しい。生活の党の議員だけでは無理なのですが、私達も自分の生活がかかっている為に支持者として分かって頂ける様に話し、訴えていく必要性もあると思います。森代表も大変ですが、思い切りやっちゃって下さい。安部総理にない覚悟、信念で向かって行って下さい。力足りずとも応援しています。                 よしくに

そういえば、分党の原因となった

小沢共同代表を立てろ(案)

分党の際、どうして氏が代表となったか

明確な回答がありませんので

ちゃんとお答えくださいな。

森先生、体を張っていただき、本当にありがとうございます。

大きな視点で見れば、弱者をドンドン輩出する
今の行き過ぎた市場原理主義では、どうして
経済が持たない。

アメリカ国内の99%の人も、EUの人も、
世界中の多くの人々が、もうこのような行き過ぎてしまった
経済システムに対して、ヘトヘトの状態。


しかし、どうしても今までのやり方で、既得権益を保持していた人は、
認めようとせず、死に物狂いで抵抗なさる。

今は、確かに15人の政党です。

しかし、大きな大きな世界的歴史的規模の流れで見れば、
明らかに森さんらの主張が正しい。

必ず
あなた方が重要になる時期が来るでしょう。

15人でも、そのような政党が既得権益側の大謀略に耐えて
残ってくれたことだけでもありがたい。

今は、まだ苦しい時期がです。

しかし、多くの国民が潜在的にすでに気付いています。

地道に、愚直に、国民に訴えて生きましょう。

森代表、支援者の皆様。

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

森ゆうこ様

新年あけましておめでとうございます。
この共同声明の文面をみると、民主主義的プロセスを無視する独裁者・嘉田氏がほぼ全文草案しているものと思われます。
森代表はやはり大人の対応でたかが一政治団体の下に政党の代表名を記入するなど、とても奥ゆかしい賢い女性だということが如実に表れています。

平野貞夫氏、小沢元代表、森代表もそうですが、皆さんは小さい少数政党が乱立した為に今回の総選挙は負けたから、少数政党が結束して次回の総選挙では勝たなくてはならないとおっしゃります。

私はその事にとても疑問を持っています。
例えば、今回は政権を取る気もない共産党が全国区で320位の候補者を立てました。小選挙区で未来の党の候補者が出られなかった私の選挙区ではマトモな事を言っているのは共産党しかいないので嫌々ながら小選挙区では共産党候補者に投票しました。結局、共産党候補者は落選して私の一票は無駄死にしました。
これは共産党が自民党の影の応援者となり国民主権を訴える未来の党支持者を分断する為の作戦だったのだと思われます。
他にも比例は未来の党に入れたが小選挙区に未来の党候補者がいなくて仕方なく共産党候補者に投票したという方も沢山いたかと思います。

私は「生活の党」に対しては正面突破あるのみと考えを変えました。
メインはあくまで生活の党で、他に社民、大地と連携し、民主党へは自分の地位が第一というクズ議員ばかりなので数が必要なら手を突っ込んで協力してもらえる議員には協力させるというスタンスで臨むべきだと思います。

何をやっても既得権益のマスゴミから国民主権を訴える「生活の党」は激しいバッシング・あるいは完全な情報隠蔽が行われます。
中途半端な連携はかえって「生活の党」がうずもれて一般国民の関心をなくします。
今回の名誉毀損裁判勝訴のように森代表はこれからも正面突破してください。
そして、BSでも発言されたとおり一人でマスゴミの冷たい風を受けずに志ある全員で風を受け、その逆風を追い風に変えて必ず勝利していただくようにお願い申し上げます。

これから未来の党に合流せず、最初から連携という形を取るべきでした。合流したので、結局小沢さんを影で操るという、マスコミに印象操作を与えてしまった。一平卒にしたのが間違いで小沢さんを前面にだし、小沢さんの力を発揮させられなかった。と嘉田さんも今になって、反省してますが、共同代表に阿部知子さんを、あくまでごり押しし、民主的な決め方が出来なかった。一兵卒の小沢さんの共同代表は許されず、副代表の立場の森さんに皆が最後に投票したので、森さんが代表になった訳です。嘉田さんは知事としてトップダウンで独断で決める立場。国政は民主的に両院議員の投票により選ばれる。自民も民主党も代表戦を行ってる。マスコミがその観点を述べないので、皆さんに誤解を与えてる。それも、マスコミは技と小沢さんを悪者扱いしてる。政策が近いのでこれからも連携はしていく。小沢さんを前面に出して戦うべきなのです。嘉田さんも今では、反省してる?これからに期待します。

嘉田氏を利用して、さらに寄ってたかって脅し、追い出し、政党交付金もまんまと手に入れることができたようですね。まずは、おめでとうございます。小沢氏が長年磨いてきた技が見事に決まったと言うべきでしょう。とはいえ、相手は素人。赤子の手をひねるようなもの。あまり誉められたものではありません。傍目にも恥ずかしい所業。
それに「反・・・・」という発想や、「右傾化」という抽象的かつ安直な用語を使っているようでは政治的リーダーシップをとることはおろか、今後の政治家としての資質が疑われます。かつての社会党、現在の社民党のような道を歩みたいのなら別ですが…。
まずは自ら、責任政党としての理念と政策の柱をしっかり立てることに専念してくだい。

明けましておめでとうございます。何時も応援しています。
今年の参議院選挙頑張って下さい。衆議院選挙惨敗残念でしたね、あの惨敗は
小沢さんの顔が見えず、何をして呉れるのか分からないのが、敗因と思います。
モット堂々とやりたい事を言って審判を仰いだ方が良い結果が得られるとおもいますが、幸い落ちるとこまで落ちたのだから、あとは上がるだけです、頑張って下さい。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 共同声明:

» 政治家「小沢一郎の誤算」 [未来に希望をつなぐために]
政治家「小沢一郎の誤算」     12月16日の第46回衆議院議員選挙の結果、自公連立による安倍政権が発足する一方で、第三局の一角に食い込むかと見られていた日本未来の党が自滅的瓦解を始めた。これはひとえに民主党からの離党を主導した小沢氏の誤算が招いた結果であると言っても過言ではない。   2009年の民主党による政権交代を主導した元民主党代表の小沢一郎氏は、新政権の運営を鳩山氏に任せ、氏は幹事長として党運営に専念し政権をバックアップする予定であっ..... [続きを読む]

« 森ゆうこBS11インタビュー | トップページ | 明けましておめでとうございます。 »

新型コロナウィルス感染症支援策一覧

本の予約はこちらから

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31