« ネット選挙解禁 | トップページ | 新潟活動photo »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 多くの皆様からお誕生日おめでとうの声が届いております。:
» 陸山会事件 小沢一郎裁判 『指揮権発動 検察の正義は失われた』元法相小川 敏夫が検察の「虚偽」を暴く [来栖宥子★午後のアダージォ]
裁判で明らかになったのは、東京地検特捜部が検察審査会に「虚偽」の捜査報告書を渡していた、という驚愕の事実だった [続きを読む]
小沢先生のフェイスブックのアカウントが削除されてしまった様です。
単なる手違いとは思えませんので早急にご確認下さい。
特定の勢力に都合が悪いモノが次々に消されたり、意図的ミスリードが多発しています。
例えば、先日のボストン爆破テロ。
明らかに新聞・テレビとは違う情報が確かな映像と共に発信されています。
都合の悪い質問を無視するFBIの姿も…
下記サイトをご覧下さい。
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201304/article_130.htm
また、以下のページは既に削除されました。
<FBIは攻撃前にボストン・マラソン容疑者を捜索していた>
投稿: 川口 | 2013年4月20日 (土) 14時12分
森ゆうこ議員お誕生日おめでとうございます。年を重ねるごとにパワーアップして頑張って活動しているゆうこ議員を、ぶれずに応援しています。先日の対談残念ながら見ることができなかったのですが、ある方たちのツイートでゆうこ議員の発言から、民主党が一度やってダメだからもうだめという気持ちではいけない!。といっていましたね。私も賛成です。今も報道2001で防衛大臣が核配備についてかなり的はずれなことをいっています。テロは北朝鮮だけではないというのは多々ある事件でわかっているはずです。北朝鮮目の敵、この凝り固まった考え方が日本人の心だと代弁されてもかないません。戦後の日本人の心をとりもどして、勤勉意欲を高めて他国とはよい関係になっていただきたいですね。中国も地震で大災害に見回れているときに、情報を流さないのでチャンネルを変えた。だらだらつぶやいてしまいましたが、改憲だ!軍事強化だといっている言葉の隙をついて庶民に災難が忍び寄っているように思います。厳重警備、厳重防災対策が庶民の安心安全な暮らしをまもってくれますね。先日の機動隊シットの活動はとても素晴らしかったです。それから対談で小沢代表が、民主党時代言うに言えないことがあったといっていましたね。一体何があったのだろうと凡人の頭では、計り知れないものなのでしょうね。気になります。今後益々の活動応援しています。小沢代表、ゆうこ代表代行、生活の党の皆様お身体大切にしてください。
投稿: まごを心配するおばあちゃん | 2013年4月21日 (日) 09時02分