« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »
森ゆうこさんをお迎えして 12月19日(木)参議院会館
う~ん、この給食のこんがらがった問題について。
お母さんたちと地域間格差を調べれば調べるほどひどい。
2011年、事故のあと、新潟のお話会で聞いた、「森ゆうこさんという議員さんが給食についてがんばっている」と。
ご縁もないまま、現在にいたりましたが、どうしても、各省庁にまたがるこの苦悩を、森さんはどうやってたたかったんだろう。
秘書さんにあれこれ資料を送ってこの問題について語っていただけませんか?とメールを書いている最中に あ、山本太郎さんに言ってもらったほうが早かったな」と思い出しました。応援演説まで行かれてましたよね。
かけはしの運動って、自分たちの身の丈勝負なので、偉い人の口利きで、なんてことはありませんから、自分たちで説得する癖がついてしまっています。
秘書さんとお話して、途中で太郎さんに言ってもらえば早かったと気づきました。というと、
「どなたからのメールでも、お問い合わせでもうちは受け止めさせて頂いていますから」とお話してくださいました。
「これは、森がずっとかかわってきたことですから…」ということで、当日森さんにいらしていただけることになりました。
そして、会場も、100名だったと思い込んでいましたが大きな講堂でした。
鎌仲さんにも、三宅さんにも、そして森ゆうこさんにも。
北海道からは、ホワイトフード株式会社さんが、フェイスブックのやりとりをみていたたまれないと、計測の仕方などのレクチャーで参加してくださいます。
もちろん、うるとらサポーターたちも、各地域の格差を調べまくっています。愕然とします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント