森ゆうこ無所属の野党統一候補に正式決定
夏の参議院新潟県選挙区で、
_
本日(4月27日)、新潟市で「市民連合@新潟」
各政党がそれぞれ擁立したい候補のいる中で譲歩してくださり、
_
市民の皆さんが持ち寄った花や折り紙、
_
「 私の候補として、私たちの候補として、
_
次々に各党代表、そして市民の皆さんの決意が述べられ、「
_
主権在民。
_
今日の主役は私ではなく、主権者として、
_
お一人お一人の思いをしっかり受け止めて、
_
平成28年4月27日 森ゆうこ
« オールにいがた平和と共生 野党共闘に向けて大きな一歩を踏み出しました。 | トップページ | YMFへご入会のお願い »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 森ゆうこ無所属の野党統一候補に正式決定:
» 森ゆうこ無所属の野党統一候補に正式決定 [かっちの言い分]
昨日は、民進に推薦されたと書いたが、今日は、正式に民進、共産、社民生活、新社会、緑の党、連合新潟、市民連合の正に統一候補がきま決まりました。一時はどうなるかと思っていたが、本当に良かった。各党の皆さん本当にありがとうと言いたい。... [続きを読む]
« オールにいがた平和と共生 野党共闘に向けて大きな一歩を踏み出しました。 | トップページ | YMFへご入会のお願い »
森さんの国会復帰の日を待ち望んでいます。
東京から熱い声援を送ります。
投稿: 清水瑞穂 | 2016年4月28日 (木) 11時28分
良かった!次は国会で大活躍!

投稿: 角田 節子 | 2016年4月28日 (木) 12時45分
野党統一候補に正式決定しおめでとうございます。
選挙に勝つことが全ての出発点と思います。
是非是非頑張ってください。
投稿: 福本晃 | 2016年5月 1日 (日) 05時13分
生活の党だけでも、今度は当選されると思っていましたが、野党一致で応援あれば国会での森さんの奮闘想像しています。
投稿: 岡田淳一 | 2016年5月 6日 (金) 00時10分
森ゆうこ様
お疲れ様です。
自公政権は何でも有りの政権です。国民は戦後最大の政治謀略事件を見せ付けられても大手マスコミは体制側についておりますので真実を知らない多くの国民は正義を正せません。それが今の日本です。
それでも、流石に安倍政権はやりすぎています。真実を知らない国民も安倍政権はおかしいと気付いて行動する人々が増えています。
前回の選挙で野党共闘数を合わせると森さんは自公獲得票を上回っていますが、自公政権は何でもありなので誰にも疑問を持たせないように選挙での圧勝を祈念しております。
北海道5区の補欠選挙では、応援の甲斐なく池田候補が落選し残念でした。
私は池田陣営が大きな判断ミスを犯した為、選挙後半の追い込みが尻つぼみしたと考えています。
それは野党共闘を破壊する民進党内の隠れ自公派のシロアリの親分である野田元総理を2回も応援に呼んだ事です。しかも演説内容は最低最悪でした。(民進党HP参照)
これで私も池田候補がいくら良い事を言ってもまた期待を裏切るのではないかと信頼できなくなりました。
選挙に行かなかった無党派層も諦めを感じたのではないでしょうか。
民進党内隠れ自公派の細野氏も破壊工作をし始めていますが、共産党が大人の対応をしているので、この破壊工作員達の選挙区には候補者を立てるでしょうから、今回の参院選で民進党内隠れ自公派を一掃する第一ステップになるでしょう。
なぜ民進党は未だに信頼されないのかは民進党の篠原孝議員が語っている通りだと思います。
森さんは池田候補と同じ過ちはしないと思いますが、彼らの巧妙な罠にはお気をつけてぜひとも今度こそ当選してくださるようにお願い致します。
投稿: 一丁 | 2016年5月 8日 (日) 09時16分