« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »
【自由党・国民民主党の衆参両院統一会派結成について】
_
1月24日午前9時、国会議事堂常任委員長室において、自由党小沢一郎代表と国民民主党玉木雄一郎代表の会談が行われ、私と国民民主党平野幹事長が陪席しました。
両代表は衆参両院において統一会派を結成し、連携を強化するために、基本政策の協議を始めることで合意しました。
合意内容の承認を経て、手続きが行われ、1月28日月曜日に召集される通常国会から統一会派で国会活動を行なっていくことになりました。
政治理念も政策も一人一人の政治家、そして政党によって違いがあるのは当然です。
しかし、今、一番大切なことは、野党が結集して、安倍独裁政権に代わり、責任を持って政権を担い、国民を豊かに、そして真に幸福にする政治を行うことができる「選択肢」を示すことではないでしょうか。
森友・加計問題などで民主主義の根幹を壊しながら、何の反省も無いまま、「ウソ・改ざん・隠ぺい」を旗印に問答無用で法案の採決が推し進められ、国会はまるで戦前の大政翼賛会です。
さらには「毎月勤労統計」の不正調査の影響が底無し沼のように拡大しており、政府の信頼は地に落ちています。
このような政治状況を変えるために、野党は夏の参院選に何としても勝利しなければなりません。
そのために、できるだけ早く、形にこだわらず「大きなかたまり」となって他の野党を含めてしっかりと結集する。
今回の統一会派結成が、その第一歩になると信じています。
参議院議員 森 ゆうこ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント